岡仙汲古堂(おかせんきゅうこどう)

鑑定士ブログ

ブログ記事一覧

岡仙つれづれ散歩道…柿右衛門

唯一

無二の

世界観…

…静かだ


岡仙つれづれ散歩道…古九谷大皿

どどん…

圧巻の

大迫力っ

ぜひ 肉眼で…


岡仙つれづれ散歩道…麦僊

冷たい

風と 菊の

花の香りが

 

漂うような

 

 


岡仙つれづれ散歩道…安五郎軸

風の音

葉の擦れる音が

聴こえてきそうな

迫力満点っ


岡仙つれづれ散歩道…朝鮮こね鉢

こね こね…

おそば

おうどん

パンでも こねよか


岡仙つれづれ散歩道…クラワンカ

ぷっくり…

小さい手に

おさまりがいい

軽く 一杯に

ちょうどいい…


岡仙つれづれ散歩道…古伊万里茶碗

こちらは

5客組で

ございます

晴の日に 

ど ぞ…


岡仙つれづれ散歩道…古伊万里長皿

いろいろ

使える □皿…

お魚の煮つけや

チーズケーキも

きっと 似合う…


岡仙つれづれ散歩道…漆板

職人さんの

道具は

使い込めば

お作品になる…


岡仙つれづれ散歩道…伊万里・古伊万里茶碗

蓋物…

たくさん

揃いました…

新米 いかが


岡仙つれづれ散歩道…伊万里四方皿

紫陽花って

ホントに

色が つぎつぎに

変わっていくのよね


岡仙つれづれ散歩道…蔵六香炉

木魚

…なんだって

香炉のモチーフに

選ぶのが うなるっ…


鑑定士ブログ

鑑定・買取一覧
鑑定⼠ブログTVCM動画
ページの先頭へ