岡仙汲古堂(おかせんきゅうこどう)

鑑定士ブログ

ブログ記事一覧

岡仙つれづれ散歩道…亀井味楽 蓋置

なんとも…

Exif_JPEG_PICTURE

流動劇な

Exif_JPEG_PICTURE

熱く

Exif_JPEG_PICTURE

燃ゆるがごとく…


岡仙つれづれ散歩道…瀬戸水滴

なっ なんだ?

Exif_JPEG_PICTURE

あなぼこ…

Exif_JPEG_PICTURE

鼻いきっ

Exif_JPEG_PICTURE

すごっ


岡仙つれづれ散歩道…中里重利 粉引茶碗

白き茶碗…

Exif_JPEG_PICTURE

お茶の色が

Exif_JPEG_PICTURE

引き立つだろな

Exif_JPEG_PICTURE

お濃茶 

一服飲みたいな…

 

オーナーのおすすめPOINT

粉引のルーツは朝鮮半島です

唐津と半島は近いせいか

この茶碗は

半島のにおいがします

 

 

 


岡仙つれづれ散歩道…永楽和全水指

おぉ…

Exif_JPEG_PICTURE

鳳凰が…

Exif_JPEG_PICTURE

みやび

Exif_JPEG_PICTURE

雅…

 

オーナーの おすすめPOINT

金と赤が美しく

貴婦人のような鉢です

 


岡仙つれづれ散歩道…久宝 蓋置

べんがら色と…

Exif_JPEG_PICTURE

金のバランスが

Exif_JPEG_PICTURE

絶妙だと

Exif_JPEG_PICTURE

思うのよ…


岡仙つれづれ散歩道…呉須染付

杜の中の…

Exif_JPEG_PICTURE

鹿を 描いてみよう…

Exif_JPEG_PICTURE

って 最初に思い付いた

Exif_JPEG_PICTURE

絵付師さまは スゴイ…


岡仙つれづれ散歩道…古染付

手の中で

Exif_JPEG_PICTURE

壊れそうなくらい

Exif_JPEG_PICTURE

繊細なのに

Exif_JPEG_PICTURE

力強い…


岡仙つれづれ散歩道…織部桃山時代

えっ…

Exif_JPEG_PICTURE

桃山時代から

Exif_JPEG_PICTURE

まさに

Exif_JPEG_PICTURE

いにしえの 時を超え…


岡仙つれづれ散歩道…小壺たち…

油壷…

Exif_JPEG_PICTURE

ぶっくりちゃんと 

Exif_JPEG_PICTURE

おちょぼちゃんが

Exif_JPEG_PICTURE

いっぱい…


岡仙つれづれ散歩道…小野珀子 蓋置

金の魔術…

Exif_JPEG_PICTURE

豪華

Exif_JPEG_PICTURE

絢爛

Exif_JPEG_PICTURE

迫力


岡仙つれづれ散歩道…小野珀子 香合

手の中で

Exif_JPEG_PICTURE

またたく

Exif_JPEG_PICTURE

光を

Exif_JPEG_PICTURE

放つよう…


岡仙つれづれ散歩道…小野珀子小皿

煌びやか…

Exif_JPEG_PICTURE

華やかでいて

Exif_JPEG_PICTURE

繊細で

Exif_JPEG_PICTURE

優美なり…


鑑定士ブログ

鑑定・買取一覧
鑑定⼠ブログTVCM動画
ページの先頭へ