岡仙汲古堂(おかせんきゅうこどう)

鑑定士ブログ

ブログ記事一覧

岡仙つれづれ散歩道…9代大樋長左衛門 茶碗

どっしり

Exif_JPEG_PICTURE

ずっしり

Exif_JPEG_PICTURE

こりゃ

Exif_JPEG_PICTURE

THE 茶碗だっ


岡仙つれづれ散歩道…色絵柿右衛門ケンディ17C完品

この丸み…

ほらね

どこを見ても

ぷっくり

まんまる…


岡仙つれづれ散歩道…古染付

惹きつけられる…

何度見ても

色・形・文様

釘付けになっちゃう…


岡仙つれづれ散歩道…真葛香山 盃

盃なんだけれど

ちょっと

しその実を

盛りたいような…


岡仙つれづれ散歩道…黄瀬戸 盃

やんわりと…

あったかい

感じのする盃だなぁ

これは

熱燗が 似合いそう


岡仙つれづれ散歩道…漢銀化緑釉壺

銀化…

はじめて聞いた

とっても

エキゾチック


岡仙つれづれ散歩道…明染付円窓人物文壺

ずっしりと…

重厚感

たっぷり

貫禄っ


岡仙つれづれ散歩道…李朝三嶋15C

なんとも…

いえない

この

品格…


岡仙つれづれ散歩道…李朝堅手茶碗

手のひらの

中に すっぽり

包むと

絶妙な

フィット感…


岡仙つれづれ散歩道…李朝

金つぎの

繊細な

お仕事で

いっそう

美しく見える


岡仙つれづれ散歩道…古伊万里大鉢

みかんを…

山盛り 

入れてみたらば

きっと

重くて   もてないなぁ


岡仙つれづれ散歩道…小林古径つゆ草

なんと

瑞々しい

いつまででも

見ていたい…


鑑定士ブログ

鑑定・買取一覧
鑑定⼠ブログTVCM動画
ページの先頭へ