岡仙汲古堂(おかせんきゅうこどう)

鑑定士ブログ

ブログ記事一覧

岡仙つれづれ散歩道…古染付向付

オシャレ…

ご酒の席に

これが お出ましになったら

ますます おいしくなるっ


岡仙つれづれ散歩道…伊万里網目火入

ホントは…

灰入れなんだろぅけど

カトラリーに

ちょうどいいわぁ


岡仙つれづれ散歩道…小型香炉

こりゃ

なんでしょか

お線香でも

立てるのかなぁ


岡仙つれづれ散歩道…藍九谷皿

普段使いに…

食卓に

このお皿が 揃ったら

たのしいだろな…


岡仙つれづれ散歩道…古伊万里豆皿

使えるっ

ちょっと 小鉢

ほしいとき あるのよね

蕗味噌とか…


岡仙つれづれ散歩道…織部湯冷

お色が

とっても 鮮やか

はちみつ

入れたいなぁ


岡仙つれづれ散歩道…色絵太丘急須

これ…

かわいいなぁ

お茶タイムが

楽しくなるっ


岡仙つれづれ散歩道…古銅鴨香炉

なんだか

今にも

てち てち

歩き出しそうな…


岡仙つれづれ散歩道…李朝瓶

なんとも

鮮やかな…

さえずりが

聞こえそうな…


岡仙つれづれ散歩道…李朝鉄絵大壺

これぞ…

大迫力っ

ぜひっ

直に ご覧いただきたいっ


岡仙つれづれ散歩道…村上本堆朱箱

なんと…

繊細で

モダンであることよ

このお色が ステキすぎるっ


岡仙つれづれ散歩道…呉須赤絵香合

まるっこい…

かわいらしい

香合だこと

ピアス 入れとこっかな


鑑定士ブログ

鑑定・買取一覧
鑑定⼠ブログTVCM動画
ページの先頭へ