岡仙汲古堂(おかせんきゅうこどう)

鑑定士ブログ

ブログ記事一覧

岡仙つれづれ散歩道…宮川香雲茶碗共箱

金が…

入ると

お茶の緑も

映えそうな…

 


岡仙つれづれ散歩道…大聖寺柿右衛門香炉

大きすぎず…

小さすぎず…

お床の間でなくても

使えそう…


岡仙つれづれ散歩道…ユンハンスバイオリン型小型時計

ぼぉ~ん ぼん

どんな

音が

するのかな


岡仙つれづれ散歩道…高麗青磁花活

首元が

なんとも

特徴的な

エレガントな瓶だこと


岡仙つれづれ散歩道…銅香炉

なんか いる…

なんだろ

明るい表情の

香炉だこと


岡仙つれづれ散歩道…相馬焼徳利

これは…

ご酒を

入れておくのかしらん

…それとも


岡仙つれづれ散歩道…人間国宝加藤卓男共箱

美しいなぁ…

すがすがしい

雰囲気が

漂っている…気がする


岡仙つれづれ散歩道…時代蒔絵香合

繊細な…

文様が

散りばめられて

おりまする…


岡仙つれづれ散歩道…創成期初期伊万里皿

渋いっ…

…あえて

チーズ盛り合わせで

ワインとともに


岡仙つれづれ散歩道…古染付向付

やっぱり…

お造りを

いただきたいわねぇ

旬のもの…


岡仙つれづれ散歩道…古染付向付

これまた…

ステキっ

ふぁ っふぁの

卵焼き…いかが


岡仙つれづれ散歩道…古染付向付

オシャレ…

ご酒の席に

これが お出ましになったら

ますます おいしくなるっ


鑑定士ブログ

鑑定・買取一覧
鑑定⼠ブログTVCM動画
ページの先頭へ