岡仙汲古堂(おかせんきゅうこどう)

鑑定士ブログ

ブログ記事一覧

岡仙つれづれ散歩道…柿右衛門皿

お色味が…

秋の イメージ

お床の間に 飾ったら

ステキだろぅなぁ


岡仙つれづれ散歩道…

吹き墨で…

雪を

表しているんだって…

冬景色なのに

どこか あたたかい…


岡仙つれづれ散歩道…純銀銚子古九谷蓋

おごそか…

ここに 御酒を

入れますと…

きっと ゼッタイ

おいしくなるっ


岡仙つれづれ散歩道…初期赤絵 IC明

なんだか

どこか

ノスタルジックで

エキゾチック…


岡仙つれづれ散歩道…大正ガラス花瓶

赤紫…

葡萄酒みたいなお色だ…

テーブルに

白いマーガレットを

飾ろうかな…


岡仙つれづれ散歩道…初期伊万里台皿

こっ これ…

かわいい

おんなじようだけど

柄が ちょっと違うわぁ


岡仙つれづれ散歩道…南京染付皿

藍の色

とても

心惹かれる

深い色…


岡仙つれづれ散歩道…南京染付皿

鹿と… 

遊ぶ

森の中

お友達は 象?


岡仙つれづれ散歩道…瀬戸花活

青海波…

青々と

竹が 伸びる

静かな世界…


岡仙つれづれ散歩道…薩摩急須

新物のお茶…

これで

いただくと

ご利益ありそ…


岡仙つれづれ散歩道…み急須

なんと

細やかな…

小さな 急須に

花鳥の世界が…


岡仙つれづれ散歩道…志野長角皿

清楚で

どこか 繊細な

色と 形が

魅力的っ


鑑定士ブログ

鑑定・買取一覧
鑑定⼠ブログTVCM動画
ページの先頭へ