岡仙汲古堂(おかせんきゅうこどう)

鑑定士ブログ

ブログ記事一覧

岡仙つれづれ散歩道…古伊万里父

このカタチ…

いいかも

って 初めに考えた人

だぁれだ…


岡仙つれづれ散歩道…古伊万里水注

こぽこぽ…

音が 聴こえそうな

かわいらしい

入れ物だなぁ


岡仙つれづれ散歩道…古伊万里び

ぷっくり

胴体に

首 細っ

ど やって 作るのかなぁ


岡仙つれづれ散歩道…宮之原謙

つまみも

蓋も 器も

全ての バランスが

よろしっ


岡仙つれづれ散歩道…秀平椀

なんと

美しい お椀でしょ

何を

いただきましょ


岡仙つれづれ散歩道…吸坂金銀集

人々の

暮らしと

自然の かかわりを

感じるような…


岡仙つれづれ散歩道…新宿中村屋会津八一猪口

お好きな

お猪口で

お飲みください…

っていわれたら…コレにしよぅかな


岡仙つれづれ散歩道…古九谷すいty

軽やかで

モダンで

うつくしい…

紅茶 飲みたい


岡仙つれづれ散歩道…古染付

確かに…

風が 動いている

どこか

穏やかな表情だこと…


岡仙つれづれ散歩道…李朝壺

力強い…

花文で

パワフルさを

感じるのは 初めてだっ


岡仙つれづれ散歩道…花入

自然の力…

…って

スゴイ

…参りました


岡仙つれづれ散歩道…初期伊万里瓶

お色味…

カタチも ステキだけど

茶と お染付の

お色のバランスが ステキ…


鑑定士ブログ

鑑定・買取一覧
鑑定⼠ブログTVCM動画
ページの先頭へ