岡仙汲古堂(おかせんきゅうこどう)

鑑定士ブログ

ブログ記事一覧

岡仙つれづれ散歩道…象堂うさぎ

ウサギ年には

ぜひ

飾りたい

ちょこんと

うさぎ


岡仙つれづれ散歩道…象堂香炉

スッキリと

洗練された

デザインが

魅力的…


岡仙つれづれ散歩道…象堂花瓶

象堂さんの

ファンです

現代においても

すぐれた

クリエイターだと

思うの…


岡仙つれづれ散歩道…黄色壺

お色味が…

とても

魅力的…

モダンなカンジする


岡仙つれづれ散歩道…高麗青磁小皿

かぁいらしい…

                 

ちぃさな おやつや

アクセサリーを

入れておきたい


岡仙つれづれ散歩道…初期伊万里瑠璃小点

ミニミニ

盆栽…

何が

似合うんだろ…


岡仙つれづれ散歩道…オランダデルフト水指

オランダ生まれ

…なんだって

オランダでは

何を 入れるんだろ


岡仙つれづれ散歩道…唐津酒注

なるほど…

これで 御酒を

いただいたなら

長生き しそぅだ


岡仙つれづれ散歩道…柿右衛門水注

華やか…

いろどりも

フォルムも

美しい


岡仙つれづれ散歩道…柿右衛門蓋だけ

たいそう…

豪華で

楽しい蓋だなぁ

本体を 見てみたい


岡仙つれづれ散歩道…徳化窯香炉

神々しい

お色といい

すがたといい

バランス完璧っ


岡仙つれづれ散歩道……古清水香炉

鋪やって…

あるイミ

アートだと思うの

ステキだ…


鑑定士ブログ

鑑定・買取一覧
鑑定⼠ブログTVCM動画
ページの先頭へ