岡仙汲古堂(おかせんきゅうこどう)

鑑定士ブログ

ブログ記事一覧

岡仙つれづれ散歩道…根付

今ですと…

スマホとかに

つけても

いいのかしらん…


岡仙つれづれ散歩道…灰ならし

火鉢に

親しんでおられる

方々は

まだ おいでになるや


岡仙つれづれ散歩道…象堂茶碗

勢いが…

思いつくまま

筆の向くまま

絵付けをしたような…


岡仙つれづれ散歩道…古伊万里蓋物

ちょっと

たのしい 蓋物

おやつを

入れておこうかな


岡仙つれづれ散歩道…吉田屋

何度見ても

いつ見ても

飽くことなく

見入っていられる…


岡仙つれづれ散歩道…アイヌ玉

うつくしい

青の色

ココロが

浄化されるような…


岡仙つれづれ散歩道…古伊万里ケンディ

オモシロい

カタチしているねぇ

お花屋さんも

興味津々…


岡仙つれづれ散歩道…色鍋島香炉

ステキだなぁ

…って 思う香炉は

ホヤも

抜かりがない


岡仙つれづれ散歩道…竹篭

たっくさんの

コスモスを

わぁっと

盛ってみたい


岡仙つれづれ散歩道…輪島蒔絵皿

お茶タイム…

漆器のお皿で

スイーツ出てきたら

なんか うれしくなるっ


岡仙つれづれ散歩道…楽茶碗

赤と

黒と

コントラストが

ちょっと たのしい


岡仙つれづれ散歩道…古伊万里尺八寸大皿

大きいなぁ

その昔は

当たり前のように

飾られていたんだろぅなぁ


1 2 112

鑑定士ブログ

鑑定・買取一覧
鑑定⼠ブログTVCM動画
ページの先頭へ